排尿困難は、排泄後何度か自己導尿しても残尿ゼロのときがあったのと、尿意が戻ってきた為、排泄後5分ほどでまた尿意があったりするとトイレへ行ったりして導尿せずに経過をみている。
自己導尿すると、尿道口が痛くなってくるし、抜く時になんとも言えない気持ち悪さと痛みがある為勝手にせずに様子をみている。
右足背の表面から足先にかけての痺れは、4日ほど前から始まり現在も持続している。
今朝、主治医がいる病院に電話し、痺れを伝えるとそれは、整形外科いってくださいと言われた。
軽い痺れであるし、どこからの痺れなのかわからないが左肩もへんな姿勢で車の後部座席の荷物を取ろうとして痛めてしまっていたので、近くの整骨院に行くことにした。
痺れを伝えると私の場合足の甲が高く、ガングリオンができやすいとのこと。
右足背にリンパの浮腫が少しありそれがガングリオンとなっている為圧迫により痺れにつながっているのではないかとのことだった。
日中は、テーピングバンドを巻き圧迫してガングリオンを散らしていこうということであった。
とても年季の入った小さな整骨院であったが少し信じてみようと思った。しばらく通ってみようかなと思った。
大阪では最新の綺麗な感じの整骨院に通っていたため、コロナ対策大丈夫かな?とも思ったがいい感じの先生だったため暫く通ってみようと思った(^o^)

